2010年10月5日火曜日

鉄道コンテナ輸送50年記念列車

先日、TOMIX製造、JR貨物販売でイベント限定販売されている、鉄道コンテナ輸送50年記念列車を再現したコキ107系5両をようやく入手しました。
これで、一般の模型店で販売された限定品の5両と合わせて、ようやくフル編成が完成しました。



機関車はTOMIXではなくKATOのEF210-100を使用、インレタの車番を気合いで並べ替えて151号機にしています。

このコンテナ、実物は今では他のコンテナに混じって通常運用についています。
6万2千個余り存在するJRコンテナのうち50個だけなので滅多に見かけませんが、たまに発見するとうれしくなりますね。

2010年8月7日土曜日

トラックコレクション第7弾

先日発売になった、トラックコレクション第7弾ですが、冷凍コンテナ欲しさにボックス買いしてしまいました。



シークレットは入ってませんでした。シークレット入ってるとランテックのコンテナが抜けるみたいなので、このほうがいいですが。

トラックに載せた状態で記念撮影ですが、この後コンテナはコキ車に移されました(笑)
しかし31ftが6個も増えると、コキ車が足りない・・・。
今度はコキ車の増備が必要になりそうです。

2010年8月2日月曜日

ワンダーフェスティバル2010[夏]に行ってきました。

暑中お見舞い申し上げます。

という事で、暑い日が続いてますが、そんな中ワンフェスなんぞに行ってきました。すでに先週の話なんですが(汗)

今回、思うところがあって行き帰りの交通手段を飛行機にしてみました。というのも、

この真っ黒い飛行機、スターフライヤーに乗ってみたいと思ったからです。
早い目に予定が立ったので新幹線より安いチケットが取れたというのもありますが。

評判通り、エコノミーでも他社よりずっとゆとりがあってさらにモニター付きのシート、コーヒーにチョコレートも付いてたり、あっという間の1時間でした。
スターフライヤー、おすすめです。

さて、本題のワンフェスですが、ちょっと出遅れて9時過ぎに幕張メッセに到着したんですが、去年と違ってすぐに会場のそばへ。
「これはもしかして列が短い?」と淡い期待を抱くも、その後の入場開始で会場の周りをぐるっと一周させられました。暑かった・・・。

中の様子ですが、結構写真撮りましたが全部載せるのも無駄っぽいので、私の買った物だけにしておきます。他はまとめサイトあたりに行ってみてください(笑)


東方Projectより、チルノです、あまりに暑い会場内で、見るからに涼しそうだったので思わず購入。いや別に冷たかったりはしないんですが(笑)


同じく東方より、秘封倶楽部の二人セットです。この二人、好きなんですがフィギュアに限らず同人誌とかでもあんまり日が当たらないんで、知ってる人がもっと増えると嬉しいですね。


Windows7「黙認」自作応援キャラクター、窓辺ななみです。当日版権について、「アンケートを集めてレポートにまとめる」なんていう史上初!?の条件が出てきたそうで、きっちりアンケートも書いてきました。


1/6スケールで忠実にモデリングされた国鉄の銘板です。未塗装なのは好きな車両の色に塗れという事か?
ここはEF81の赤13号でも塗ろうかと思ってます。

とまあこんな感じです。他は、「東方」、「なのは」は相変わらず大量に、「けいおん!」もアニメ2期効果なのか出典が多かったです。今回ずいぶん増えた印象のあるのが「化物語」。原作のファンとしては嬉しい限りです。といいながら一つも買ってないんですが(笑)

最後に帰りの飛行機ですが、帰りはANAでした。(行きもチケットはANAのコードシェアで取ってました)

「普段は新幹線」の人にとって、このシートピッチは正直つらいものがあります。ANAはコーヒー有料になっちゃいましたし。その代わり帰りの運賃は\8700だった訳ですが、通常運賃\24600でも同じシートと言われると考えてしまいます。
今回の旅で、「安いチケットを確保できないなら新幹線」と今後の方針が決まってしまいました。

とこんな感じの早めの夏休みでした。かなり散財したのでしばらくはおとなしくしてます。(笑)

2010年7月3日土曜日

KATO「EF510-500 北斗星色」

以前、EF510(0番台)が発売になった時、調子に乗って全メーカーのを買い集めたりしました。
そんなEF510スキーとして、こいつを買いのがすはずもありません。
というわけで、

買ってみました。これに牽かせるべく、今まで持っていなかった北斗星編成も(中古ですが)入手済みです。(笑)
KATOから出ていたJR北海道編成で、今は存在しない編成なので実車ではありえない組み合わせですが、いいんです。

同じくKATOの0番台と並べてみましたが、ナンバープレートがインレタからはめ込み式に変わってたり、前面の誘導員手すりが取り付け済みになってたりしました。扱いやすさ優先にしたんでしょうか?

ナンバーはPトップ(501号機)にしました。金帯が華やかでこの塗装もいいですねぇ。

という事で我が家で5台目のEF510でした。(0番台はTOMIXの1号機と量産型、マイクロエースとKATOの量産型で4台あったりします。)
カシオペア色も出たら買ってしまうんだろうなぁ。その前にE26系を買わないと(笑)

2010年6月21日月曜日

アオシマ「1/32 小惑星探査機 はやぶさ」

お久しぶりです。1年3ヶ月ぶりの更新となります。

仕事がまあいろいろとあって、ずっと更新してなかったんですが、それも落ち着いたのでまた再開しようかと思います。
それでもネタがあるとき更新の超スローペースだとは思いますが、今後ともよろしくお願いします。

さて、先週に「小惑星探査機はやぶさ」が地球へ帰ってきました。
という事で、ナイスタイミングで発売されたプラモも買ってしまったのでさくっと作ってみました。



パーツ点数は少ないので初心者にもお勧めかと思います。
塗装するとなると、ほぼ全面メタリック調なので厄介になりますが・・・。
私のも、近くで見ると若干ムラが目立つ結果になってしまいました。

ところで、箱には「AOSHIMA SPACE CRAFT SERIES 1」と銘打たれてるんですが、果たしてシリーズ化するんでしょうか?
金星探査機「あかつき」とかもいずれは出るんですかねぇ。宇宙機だけでなく、H-2とかロケットも欲しいですね。期待してますアオシマさん。