2015年6月18日木曜日

タミヤ1/10RCミニクーパー(M-01シャーシ)復活とその後

私の部屋にRCカーのミニクーパーがずっと飾ってありました。
確か中学生の頃に買ってもらって、当時EPツーリングカーのRCが流行り始めた頃で友達がみんなTA02、TA03シャーシあたりのツーリングカーを走らせる中、どうにかしてMシャーシで勝とうとごちゃごちゃと5年間くらいいじくり回してたのを覚えています。
いつの頃からか全然走らせなくなってたんですが、ふと懐かしくなってバッテリーの充電を始めた訳です。


こちらがその一台、20年物のタミヤM01シャーシのミニクーパー・モンテカルロ・・・だったものですが、社外品パーツでミッドシップ4WDにコンバートしてたり、ダイナランレーシングストック(20T)なんて無駄にオーバースペックなモーターを積んでたりしました。

で、充電が終わってスイッチを入れたもののピクリとも動かない・・・という事で修理を始めました。

いろいろ調べてるとアンプか受信機か(もしくは両方か)が怪しそうという事で、中古のアンプを買ってきました。10年以上浦島太郎状態だったもんで、RCの世界も今やブラシレスモーターだのリチウムポリマーバッテリーだの2.4GHzのプロポシステムだの、変わりすぎてて何が何やら(笑)


買ってきたアンプ(ヨコモのドリフト用モデルの付属品らしい。RCのドリフトも知らない世界だ・・・)で動作チェック・・・してみるものの、アンプは大丈夫そうだがやっぱり動かない、これはもう受信機だな、しかしAM27MHzの受信機なんて~と思ったら、同一品がヤフオクに出てたのですかさず落札。競争相手は現れませんでした(笑)


受信機が届くまで時間があるので、全部ばらして掃除とグリスアップ!説明書なんてとっくに無くなってますが、どうにか完了しました。
さらに六角ハブがひび割れてたのでアルミ製に交換、タイヤとホイールも交換。
そして届いた受信機と交換すると見事に復活!愛車と記念撮影してからシェイクダウン!


その走行後、後輪の足回りにヒビを発見。どうしようかと思いましたがパーツボックスから奇跡的に新品を発見して交換。


ショックの取り付け部もヒビがありますがこっちは部品が無いので接着剤で誤魔化し。


そしてサーキットデビューすべく、修理の相談にも乗ってもらった「PRO SPEED」に行って来ました。
でもサーキット走行は難しい!元々クイックなMシャーシに、古くてガタガタなのもあって一周をきれいに走らせるだけでも大変だし、調子に乗って飛ばしすぎるとすぐに横転(笑)


そして壁に当たったあと、まっすぐ走らなくなったと思ったら、ステアリングナックルが割れて前輪があさっての方向を向いてました・・・

ダメ元でタミヤに部品が無いか聞いてみましたが、やっぱり生産終了、在庫終了で部品は出ませんでした。

割れた部品は接着剤でどうにかするとして、このミニは動態保存となりました。
接着剤でダメそうなら部品取りをヤフオクとかで仕入れないと、でもそれらも20年選手だからまたすぐ割れそう・・・
サーキット走行自体は楽しかったので今時のマシンとプロポやらバッテリーやら一式を揃えて再挑戦しようと思ってます。

やっぱりMシャーシが好きなので、タミヤM-05か、もしくは良く走るらしいABCホビーのガンベイドかな~?